淵野辺ひばり幼稚園-相模原市

相模原市にある認定こども園

幼稚園ブログ

淵野辺ひばり幼稚園

0歳~2歳
ひばりっ子保育園(小規模保育園A型)
3歳~5歳
淵野辺ひばり幼稚園(幼稚園型認定こども園)
6歳~12歳
ひばりっ子クラブ(小学1年生~6年生)
6月おたんじょうかい

6月おたんじょうかい

今日は6月生まれのお誕生会がおこなわれました。 6月生まれは20名のお友だちがいました。 ステージに上がり「おめでとう!」とみんなから祝福されました。 先生たちからのプレゼントは 劇とダンスで「妖怪と楽しく体操をしようかい」でした。 最後は...
追いかけてclick!

追いかけてclick!

今日は年長組さんでパソコン保育がおこなわれました。 段々とマウス操作も慣れ、いままではクリックの対象が止まっていましたが、 今日は動き回るターゲットをクリックしていきます! 子どもたちはパソコンの時間がとても大好きです!
プール開き

プール開き

今日は幼稚園の屋上にあるプールで、 プール開きをおこないました。 もちろん、今日はプールに入りませんが、 今年度も安全に楽しくプール遊びができるよう みんなでお約束とお祈りをしました。
歯の表彰!

歯の表彰!

昨日は虫歯予防デーということで、先日、歯科検診の結果などを受けて、 歯の表彰をおこないました。 虫歯がないことも大切なのですが、虫歯があっても歯医者さんへいって、 治療をすることが大切です。 子どもたちにも話をしましたが、頑張って歯医者さん...
年少さんの自由参観

年少さんの自由参観

今日は年少組さんの自由参観2日目がおこなわれました。 台風の影響で朝から雨が降る中、お父さんお母さんが参観してくださいました。 2日間にわたっての参観でしたが、やはりお父さんお母さんの姿をみると、 保育どころの騒ぎではなく、嬉しくて甘えてし...
ないかずはどれ?

ないかずはどれ?

今日は年長組さんでパソコンの保育がおこなわれました。 マウスのクリックができるようになると、ソフトを使うのも幅が広がります。 今日は数字のなかで、表示されていない数を選ぶというソフトです。 数字も子どもたちはよく知っており、10までの数を使...
先生たちもお勉強

先生たちもお勉強

今日は相模原市幼稚園・認定こども園協会の教育大会ということで、 半日保育とさせていただき、相模原市内の幼稚園の先生たちの研修会に 参加させていただきました。 インナーマッスルに関しての研修で 子どもたちも含めて、やはり椅子の座り方など、 考...
内科健診

内科健診

今日は園医の大山先生による内科健診が行われました。 最後には年長さんから「ありがとうございました」と 製作物のプレゼントもさせていただきました。 幼稚園の近くにある、ふちのべファミリークリニックにて 飾ってくださるとのことです!
0-2クラブで

0-2クラブで

今日は、今年度最初となる0-2クラブがありました。 お母さん同士の交流もあり、父の日製作を一緒におこないました。 6月にも学年を変えておこなう予定です! LINEでの友だち登録をされると、予約案内が届きますので、 ぜひ友だち登録をお願いいた...
年長さんのパソコンでクリック!

年長さんのパソコンでクリック!

今日は年長さんでパソコンの保育がおこなわれました。 前回はマウスを動かす操作でしたが、今日はクリックに挑戦です。 丸の中の絵と同じ絵を探してクリックです。 マウスの左ボタンにはシールが貼られているので、 そのシールをクリックするようになって...