淵野辺ひばり幼稚園-相模原市

相模原市中央区にある認定こども園・保育園・学童クラブ

保育園ブログ アーカイブ | 46ページ目 (99ページ中) | 淵野辺ひばり幼稚園-相模原市 ( 46 )

ひばりっ子保育園

0歳~2歳
ひばりっ子保育園(小規模保育園A型)
3歳~5歳
淵野辺ひばり幼稚園(幼稚園型認定こども園)
6歳~12歳
ひばりっ子クラブ(小学1年生~6年生)
井戸端会議?

井戸端会議?

うさぎ組の女の子たちが、何やら話し合っているようです。それを遠目に気にかける男の子もいますね♪ 井戸端会議?が終わると、男の子も女の子もみんな一緒になって、それぞれの手に持っているひも付きの四角の箱を引きずって走り回っていました☆彡
やっぱりこの大きな石が好き💛

やっぱりこの大きな石が好き💛

子どもたちに大人気の大きな石!! 少し前までは、先生が石の上からどんぐりを転がすと、子どもたちが喜んでキャッチする!  といった様子の遊びでした。 ですが、この頃は先生の助けは必要なく、子どもたちだけで遊ぶことができるようになりました。 代...
何をしているのかな?

何をしているのかな?

何やら集中している様子ですね! 何をしているように見えますか? よ~く見てみると、葉っぱをいじっているのがわかります。形のある葉っぱを見つけては小さくちぎっています。ちぎり終わると次の葉っぱを真剣に見つけて、また小さくちぎります。その繰り返...
できたよー♪

できたよー♪

ぞう組の子どもたちだけで、線路を完成させました!! 赤い陸橋からカラフルなトンネルまでの区間が一番苦戦していました。何度も様々なパーツを持ってきてはつなげてみていましたが、、、ついに!! つながりました。 さぁ~、その続きがこれまた大変です...
電車デビューしました

電車デビューしました

0歳児の子どもたちは、色々な物をなめてみたり、口に入れようとしたりしながら、物の形や大きさ等その物がどんな物なのかを確認しています。大切な成長過程です。その為、なめると怪我をする可能性のある玩具や壊れる可能性のある玩具はひよこ組の保育室には...
4月以来の出来事!

4月以来の出来事!

4月より、約半年ぶりにうさぎ組の子どもたちが全員揃いました♪ 一段と賑やかな一日になりました。沢山のことに興味がある子どもたちですから、目の前にあるカメラよりも各々の意識する方向に目も気持ちも行ってますね。今は、まだ各自の遊びに夢中ですが、...
かっこい~♪

かっこい~♪

おもいっきり走っている姿が、かっこいい!! スピード感が伝わってきますね。子どもたちの笑顔は最高の宝物です。いよいよおもいっきり体を使って遊ぶことができる季節になり、毎日が楽しみです。
かんぱーい❤

かんぱーい❤

今日から10月!約4ヶ月間お休みしていたうさぎ組のお友だちも帰ってきました!4ヶ月ぶりの再会に先生たちもお友だち皆も感激!久しぶりの登園にドキドキしましたが・・・。保育園の事を覚えていてくれたようで、にこにこ笑顔で皆と遊び始めていました♪女...
砂遊びに夢中♪

砂遊びに夢中♪

ひよこ組さんとうさぎ組さんはさくら公園へ遊びに行きました。ひよこ組のお友だちはうさぎ組のお兄さんお姉さんと遊ぶのが大好き!同じ事を真似してやってみたり、うさぎ組さんの様子を笑いながら見ていたり・・・。お兄さんお姉さんが砂遊びをしていると、「...