淵野辺ひばり幼稚園-相模原市

相模原市中央区にある認定こども園・保育園・学童クラブ

保育園ブログ アーカイブ | 15ページ目 (98ページ中) | 淵野辺ひばり幼稚園-相模原市 ( 15 )

ひばりっ子保育園

0歳~2歳
ひばりっ子保育園(小規模保育園A型)
3歳~5歳
淵野辺ひばり幼稚園(幼稚園型認定こども園)
6歳~12歳
ひばりっ子クラブ(小学1年生~6年生)
10月最後の給食です。

10月最後の給食です。

10月最後の給食は回鍋肉・大根とわかめの中華和え・すまし汁(豆腐・チンゲン菜)でした。 そして、今日はハロウイン🎃という事でおやつはハロウインケーキを 美味しく頂きました。 11月も美味しい給食モリモリ頂きましょうね。
挨拶も元気にします。

挨拶も元気にします。

保育園での散歩に出かける可愛い場面です。 保育士等の「行ってらしゃぁーい」の言葉に子どもたちは 皆で「行ってきまーす!」”バイバイ”と手を振ります。 言葉のやりとりを楽しむ子どもたちです。  明日も楽しい散歩に皆で行きましょうね。 &nbs...
秋の収穫 芋ほり

秋の収穫 芋ほり

ぞう組の子どもたちが楽しみにしていた芋ほりに ひばり幼稚園バスに乗って行きました。  両手を使い畑の土を掘り、見つけた根っこを「うんとこしょ!どっこいしょ!」と 力を入れて真っ直ぐに持ち上げるとさつまいもが出てきました。  収穫の秋が体験で...
よーいドンで追いかけっこ!

よーいドンで追いかけっこ!

うさぎ組は外あそび玩具のカタカタを持って 追いかけっこを楽しみました。  時折、見つけるお花や木の実等を皆で観察して また、よーいドン!  秋空の太陽の下、たくさん体を動かして 遊びました。  
大好き! 散歩

大好き! 散歩

秋空の中、ひよこ組はさくら公園にいきました。 どんぐりを拾い固定遊具の中に入れたり出したり 砂場玩具で保育士等と楽しみました。  こちらは一昨日の可愛い3人のスモック姿です。   絵の具筆を手に持ち楽しそうに絵の具で色を塗る感触を...
美味しそう!バーべキュ―

美味しそう!バーべキュ―

ぞう組は鹿沼公園に行きバーべキュ―を楽しみました!  松ぼっくり・どんぐり・枯れ葉・小枝を集めて 準備をして行った網の上に置き「熱いからトングでさわってね!」の声も聞こえて ダンボールトングを子どもたちは器用に使っていました。  具材を串に...
 お腹ペコペコ

 お腹ペコペコ

うさぎ組は室内でレゴブロックを使い自分の思いのまま組み立てたり 「ハイ…どうぞ」等の友だち関係も芽生えてきている様子も伺えました。 さくら公園の散歩から帰って来ると「お腹ペコペコ」という声も聞こえてきて  「美味しーい」と笑顔一杯でした。 ...
ドキ・ドキ・歯科検診

ドキ・ドキ・歯科検診

保育園では今年度2回目の歯科検診を行いました。 検診の様子を見てドキ・ドキ心配そうな子どもたち 小さな友だちを応援しているのかも知れません。 子どもたちは色々な表情をしていましたが優しい歯科医の先生に   検診をして頂き「ほっと」...