淵野辺ひばり幼稚園-相模原市

相模原市中央区にある認定こども園・保育園・学童クラブ

February, 2025

Month
0歳~2歳
ひばりっ子保育園(小規模保育園A型)
3歳~5歳
淵野辺ひばり幼稚園(幼稚園型認定こども園)
6歳~12歳
ひばりっ子クラブ(小学1年生~6年生)
あと2回のパソコン

あと2回のパソコン

今日は年長さんのパソコン保育がありました。 いよいよ明日から3月ということで、 パソコンも今日をいれて、あと2回です。 「ほうこうあて」というソフトを使い、 みぎ、ひだり、うえ、した、と方向をしめすソフトです。
表現遊び

表現遊び

春の季節を感じながら羽を付けて蝶々に 変身した子どもたちは 眠りから目覚めた蝶々になり   伸び伸びと表現をして楽しみました。  
年少さんのお別れ遠足

年少さんのお別れ遠足

今日は年少さんのお別れ遠足で、 相模川ふれあい科学館にいきました。 川のいきものの水族館で、餌やりの様子も見学ができました。 温かい日差しの中、お弁当をひろげて 美味しく食べることもでき、日向では暑いぐらいの陽気でした。 今回の遠足の動画も...
ゆり組さんの生活発表会

ゆり組さんの生活発表会

今日は、ゆり組さんの生活発表会がランチルームでおこなわれました。 ゆり1組さんと、ゆり2組さんで、今年度は総勢45名の満3歳児クラスのお友だちです。 大きなステージとは違い、アットホームな、 本当の意味での、普段の生活を発表する会となりまし...
119番 通報訓練

119番 通報訓練

今日は保育士等による消防署への 通報訓練を行いました。   子どもたちは保育士等の連携により いち早く園外に避難をいたしました。
年長さんのお別れ遠足

年長さんのお別れ遠足

今日は、年長組さんのお別れ遠足で、 よみうりランドにいきました。 大型の観光バスを利用して、夕方16時過ぎに帰園する スケジュールで、最後の思い出がたくさん作ることができました。 今回の遠足も保護者専用ページにアップいたしました。 れんらく...
年中さんのお別れ遠足

年中さんのお別れ遠足

今日は、年中組さんのお別れ遠足に、 相模原市立博物館にいきました。 プラネタリウムは改装中でしたが、 小さなミニプラネタリウムがあり、 そこで学年を半分の人数で観ることができました。 今日の遠足の様子も「ぴっぴ通信」として、 保護者専用ペー...
年長さんのスポーツ大会

年長さんのスポーツ大会

毎年恒例の、年長さんによるスポーツ大会が 本日おこなわれました。 なわとびチャンピオンから始まり、 ドッジボール、リレーでチャンピオンを決めていきました。
2月の誕生会

2月の誕生会

暦の上では春が始まる季節の2月 今日は2月の誕生会が執り行われました 「何才になったの?」保育士の問いかけにも答えて 「おめでとう!」の声が保育園中に響きました。 保育士等からは「お誕生ケーキを作ろう」のペープサートを ケーキの材料をボール...
ゆり組さんのお誕生会

ゆり組さんのお誕生会

今日は、ゆり組さんで2月生まれのお誕生会がおこなわれました。 ゆり組さんに入園されるかたも、今年度は2月が最後となります。 先生たちからのプレゼントは、人形劇を使ったクイズでした! 今日のお誕生会の様子も「ぴっぴ通信」として、 保護者専用ペ...