淵野辺ひばり幼稚園-相模原市

相模原市中央区にある認定こども園・保育園・学童クラブ

2024 ( 17 )

Year
0歳~2歳
ひばりっ子保育園(小規模保育園A型)
3歳~5歳
淵野辺ひばり幼稚園(幼稚園型認定こども園)
6歳~12歳
ひばりっ子クラブ(小学1年生~6年生)
1学期最後のパソコン

1学期最後のパソコン

今日は年長組さんで、1学期最後のパソコン保育がおこなわれました。 ドラッグアンドドロップを使って、福笑いの顔を作ります。 マウスで運んでいくと、顔の後ろ側にパーツが隠れるので 目隠しをしなくても大丈夫なことに、子どもたちは驚いていました。 ...
どろんこ遊び

どろんこ遊び

ぞう組はひばり幼稚園でどろんこ遊びを思う存分楽しみました。 手や裸足の足で泥の感覚を味わい   友だちと力を合わせて色々な物を作ったりする協調性も育まれます。 どろんこ遊びから保育園に帰園した子どもたちは「楽しかった~。」と &n...
7月のお誕生会

7月のお誕生会

今日は7月生まれのお誕生会がおこなわれました。 28名のお友だちがお誕生さんで、 ステージにあがり「おめでとう!」と祝福されました。 先生たちからのプレゼントは、パネルシアターで、 「ブレーメンの音楽隊」でした。 今日のお誕生会の様子も「ぴ...
2024年度初めて水遊び

2024年度初めて水遊び

「キャーきもちいい―」「楽しいー」と子どもたちは笑顔いっぱいで 水遊びを楽しみました。   その後フクダ電子さんによる水遊び時事故のAEDレクチャーを 保育士等で実践研修を受けました。  
相模原市の子育て情報(2024年7月号)

相模原市の子育て情報(2024年7月号)

子育て支援情報を活用しよう! ひばり幼稚園では子育て支援事業の一環として子育て支援情報を提供しています。 情報の更新は月1回を予定しております。 また、相模原市からの公式情報以外にも子育てサークルメンバー募集やイベント告知 などの掲載も行う...
火災による避難訓練

火災による避難訓練

今日は火災による避難訓練がおこなわれました。 地震とは誓う警報音を初めて聞くお友だちもいましたが、 特に泣いてしまう子もいなく、園庭まで避難ができました。 今回も「お・は・し・も」のお話をしました。 ・おさない ・はしらない ・しゃべらない...
プール開き

プール開き

今日は7月1日保育園でプール開きを行いました。   今年の夏は猛暑になりそうですが、夏ならではの水遊びを 事故や怪我のないようにお清めをして約束事も聞き   子どもたちも水遊びを楽しみにしている様子です。 2024年夏…...
オヤジの会~新聞紙あそび~

オヤジの会~新聞紙あそび~

今日は今年度最初となるオヤジの会がおこなわれました。 親子登園とは違い、お父さん同士の親睦も含めてのイベントとなっており、 自己紹介から始まりました。 その後、お待ちかねの新聞紙あそびです! 最近は新聞もタブレットやスマートフォンなどで読ん...
ドラッグアンドドロップ

ドラッグアンドドロップ

今日は年長組さんでパソコンの保育がおこなわれました。 いよいよパソコンも今学期あと2回です。 パソコンを使う上でドラッグアンドドロップは必須です。 どうやったら運べると思う?と子どもたちに問いかけながら、 回答を待ちます。 3回クリックして...
6月最後の給食

6月最後の給食

今日のメニューは鮭の西京焼き・チンゲン菜の和え物・すまし汁(鶏肉・大根)   をいただきました。 保育園の笹飾りには子どもたちの願いが書かれた短冊も飾られています。   7月も元気いっぱいに過ごせますように・・・。と 保...